導入検討・準備

  • サービス導入の流れ

    お客様それぞれの業務や環境に合ったサービスをご提供するため、お客様の現状ヒアリングから保守・運用までワンストップで行います。

    導入の基本的な流れ

     

    12.PNG

     

     

    導入手順

    現状分析

    • 現状・要件確認
      お客様の現在の状況およびサービス導入後のイメージをお伺いし、導入するサービスの概要を検討します。

     

    要件定義

    • 要件定義
      現状分析で確認した内容をもとに、お客様の業務や環境に合わせてサービスの詳細な内容を検討します。

    • 導入サービス検討
      サービス内容をご理解いただけた上で、導入するサービスの必要数量をお客様にて決定いただきます。

    • お見積作成
      決定いただいた数量に基づき、月額のサービス利用料をご提示するとともに、初期費用の見積もりを作成します。

    • ご契約手続き
      金額やスケジュール、サービス内容にご納得いただけた場合にはお申込み書をご提出いただき、サービスの導入フェーズに進みます。

     

    設計・調達

    • ライセンス・PC調達
      Workrichのサービス提供に必要な各種ソフトウェアライセンスやPCの調達を行います。

    • 設定内容の調整
      要件定義の内容に基づき、標準設定から異なる箇所をお客様のIT担当者と調整します。

    • ユーザーへの影響調査
      サービス導入により、ツールの変更やルールの変更が発生する場合にはユーザーへの影響調査を行います。

     

    環境構築

    • 環境構築
      調達したライセンスなどが納品され次第、お客様専用環境を構築します。

    • パラーメータ設定
      構築した環境にたいして設計段階で検討したパラメータを設定します。

    • アカウント作成・権限設定
      必要に応じてアカウントの発行、グループ・メールアドレスの作成を行い、社員の役職や部署に応じて必要なアクセス権や管理権限の付与を行います。

     

    導入・移行

    • データ移行支援
      サービス導入前の環境からサービス導入後の環境へ切り替えるにあたり、データ等の移行作業が必要であれば、支援を行います。

    • PCセットアップ支援
      既存PC向けマネージドサービスをご利用の場合には社員が利用しているPCの設定作業が必要なため、支援を行います。

    • 各種手順書の作成
      導入タイミングや利用開始後に必要となる、管理者向け・社員向けの手順書を作成し、ご提供します。

    • リリース対応
      お申込みいただいたサービスをリリースし、安全・安心かつ柔軟な閑居のご利用を開始いただきます。

     

    保守・運用

    • 問い合わせ対応
      IT担当者様からのお問い合わせ対応を行います。
      お問い合わせは本サポートサイト等のツールを利用し、一元管理します。

    • 各種設定変更
      ルールや業務上必要となる設定変更作業に関してはご依頼ベースで対応します。
      ご依頼時に利用していただくツールはお問い合わせ時と同様です。

    • 運用レポート
      月次で運用状況をレポーティングしご報告します。
      リスクや懸念事項についてはコメントにて記載いたしますのでご対応ください。
      運用レポートに関するご説明はこちら

    • その他
      IT関連でお困りごとがあればご相談ください。

     

     

     

    もっと見る

ご利用ガイド

  • ログインパスワード設定手順

    この記事では、サービス利用開始時のサポートサイトへのログインパスワード再設定手順を説明しています。

     

    パスワード設定方法

    1. WorkRichサポート(support@workrich.jp)からパスワードリセットメールの受信を確認後、記載のリンクをクリックします。


      36.PNG
    2. パスワードを設定します。
      ※パスワードの強度を保つため、記載のルールに沿ったものを設定ください。
      37.PNG


    3. パスワードを設定後、サイトの画面が表示されたことをご確認ください。
      53.PNG


      ※ログインの方法はこちら

     

     

     

    もっと見る
  • 過去のお問い合わせの確認方法

     

    以前お問い合わせいただいた内容はサポートサイトから一覧でご確認いただけます。

    この記事では、過去のお問い合わせ内容の閲覧方法をご案内しています。

     

    過去のお問い合わせの閲覧方法

    ご自身のお問い合わせを閲覧する

    1. サポートサイトトップのアカウントアイコンをクリックします。
      __7.png

    2. 表示されたタブから「マイアクティビティ」をクリックすると、リクエストが表示されます。
      __9.png

    3. 「マイリクエスト」が選択されていることを確認します。
      53.png

    4. 検索したいキーワードを検索窓に入力し、[Enter]キーを押下します。
      ※ステータスからお問い合わせの状況を指定して、検索結果を絞り込むことができます。
      51.png

    5. 表示されたお問い合わせの一覧から、閲覧したい過去のお問い合わせを選択/クリックします。

    6. お問い合わせ内容が表示されます。
      ___________29_.png

     

    ご自身がccに含まれているお問い合わせを閲覧する

    1. サポートサイトトップのアカウントアイコンをクリックします。
      __7.png

    2. 表示されたタブから「マイアクティビティ」をクリックすると、リクエストが表示されます。__9.png

    3. 「私がccに入っているリクエスト」を選択/クリックします。
      54.PNG

    4. 検索したいキーワードを検索窓に入力し、[Enter]キーを押下します。
      ※ステータスからお問い合わせの状況を指定して、検索結果を絞り込むことができます。
      55.png

    5. 表示されたお問い合わせの一覧から、閲覧したい過去のお問い合わせを選択/クリックします。

    6. お問い合わせ内容が表示されます。
      ___________29_.png

     

    組織内メンバーのお問い合わせを閲覧する

    1. サポートサイトトップのアカウントアイコンをクリックします。
      __7.png

    2. 表示されたタブから「マイアクティビティ」をクリックすると、リクエストが表示されます。__9.png

    3. 「組織のリクエスト」を選択/クリックします。
      50.png

    4. 検索したいキーワードを検索窓に入力し、[Enter]キーを押下します。
      ※ステータスからお問い合わせの状況を指定して、検索結果を絞り込むことができます。
      ___________28_.png

    5. 表示されたお問い合わせの一覧から、閲覧したい過去のお問い合わせを選択/クリックします。

    6. お問い合わせ内容が表示されます。
      ___________29_.png


     

    もっと見る
  • 運用レポート・請求書について

    Workrichではサービスご利用企業様に、毎月運用レポートと請求書をお送りしています。

    この記事では、運用レポート・請求書について説明しています。

    運用レポートおよび請求書の確認方法はこちらをご確認ください

     

    運用レポート

    サービスで管理している環境の運用報告を月次でご提供しているものになります。

    運用レポートには、ご利用状況や問い合わせ件数の他に検出されたリスクなどを記載しております。

    検出されたリスクに対しては推奨される運用・対処方法も記載しておりますので、日々のIT管理にお役立てください。

     

    • 送付日:
      毎月、月初5営業日目を目途にお送りいたします。
    • 通知方法:
      各ご利用企業IT担当者様にメールで、運用レポートの配布を通知いたします。
    • 確認方法:
      サポートサイト内マイページからご確認ください。

     

    請求書

    当月分のご利用料金を請求書にて通知いたします。

    ご利用中のサービスごとの明細書も作成しておりますので、記載内容をご確認いただき、サービス料金のお支払いをお願いいたします。

     

    • 送付日:
      毎月、月末最終営業日を目途にお送りいたします。
    • 通知方法:
      各ご利用企業IT担当者様にメールで、請求書の配布を通知いたします。
    • 確認方法:
      サポートサイト内マイページからご確認ください。

     

     

    もっと見る
  • マイページ利用方法

    マイページでは、毎月の運用レポートおよび請求書を閲覧することができます。

    この記事では、運用レポート・請求書の閲覧方法を説明しています。

    運用レポート・請求書についての記事はこちら

     

    注意:

    マイページの利用にはアカウント登録が必要であり、サービスをご利用されている企業の担当者様のみに限定されています。

    また、マイページ利用に必要なアカウントはサポートサイトのアカウントとは異なりますので、ご注意ください。

    マイページの閲覧者を追加したい場合は、随時お問い合わせよりご相談ください。

     

    運用レポート・請求書の閲覧

    1. サポートサイトトップの右上部にあるマイページをクリックします。
      ※マイページが表示されていない場合はサポートサイトへのログイン後に再度お試しください。
       サポートサイトへのログイン方法はこちら
      27.PNG
    2. 表示されたログイン画面の案内にしたがって、普段お使いのメールアドレスとパスワードを入力します。
      ※ログインできない場合にはサポートまでご連絡ください。
      35.PNG34.PNG
    3. office365のドキュメントページが表示されます。
      mceclip0.png
    4. ご所属の企業名のフォルダをクリックします。
      36.png

    5. 閲覧する運用レポート・請求書の年を選択/クリックします。
      37.png

    6. 閲覧する運用レポート・請求書の月を選択/クリックします。
      38.png

    7. 運用レポートまたは請求書を選択/クリックします。
      39.png

    8. 表示されたドキュメントをクリックします。

     

     

    もっと見る