アップデート情報

  • サポートサイトリリース

    WorkRichに関する情報をリアルタイムにお届けするため、サポートサイトをリリースいたしました。

    サービスをご利用いただく中での不明点の解消やサービスの活用に役立つコンテンツを順次配信していきますので、是非ご利用ください。

     

    また、サービスの利用をご検討いただいているお客様向けにも、サービス内容をご理解いただくためのコンテンツ配信していく予定となっております。

     

    サポートサイトの詳しい使い方は以下の記事をご確認ください。

    サポートサイト利用マニュアル

     

    もっと見る
  • 【管理者向け】Windows 10 Version 21H2のサポート期間終了について

    Windows10 Version 21H2が、2023年6月13日をもってサポート終了となります。

    以下の内容をご確認いただき、必要な対応を実施ください。

     

    現在使用しているバージョンを確認する方法

    まず「スタートボタン」をクリックします。

    _____1.png

    「システム」→「詳細情報」→「Windowsの仕様」をクリックします。

    「バージョン」の欄にご自身のPCのバージョンが記載されています。

    _____2.png

    ※自身の端末ではなく、組織で管理している他の端末のバージョンを確認する場合には、ISMC等の管理コンソールにアクセスして対象デバイスの情報をご確認ください。

    ※確認方法が不明な場合などは、WorkRichサポートまでご連絡ください。

     

    サポート期間終了までにバージョンアップをしないリスク

    サポート期間が終了するとプログラムの不具合やセキュリティ上の問題点を修正するためのセキュリティ更新プログラムの提供が行われなくなります。

    セキュリティ更新プログラムの提供がされず、最新のセキュリティ更新プログラムが適用できない場合には既知の脆弱性を含んだ環境で業務をすることとなり、情報漏洩等のセキュリティリスクが高まり危険です。

    また、サポート期間終了後は、最新の機能やソフトの利用もできなくなります。

     

    サポート終了後も、そのバージョンを利用すること自体は可能ですが、セキュリティリスクが高まるため、特別な事情がない場合にはバージョンアップすることをお勧めします。

    特別な事情でバージョンアップができない場合には、十分なセキュリティ対策を実施の上、注意してご利用ください。

     

    バージョンアップに関して

    WorkRichをご契約いただいている組織のIT管理者様へは定期的にWindowsバージョンのサポート終了のご案内をいたします。

    本サービスで利用しているソフトウェア等の動作確認はWorkRichサポートにて実施しておりますので、ご利用中のWindowsバージョンのサポート期間が終了するまでに、お客様組織にてご利用されている独自ツールや社内システム等の動作確認・検証を実施ください。

    お客様における動作確認の完了連絡をいただきましたら、管理項目の設定値を変更させていただきます。

    設定値変更後はWindowsバージョンのサポートが切れる前にエンドユーザー様のOSをバージョンアップしていただけますようアナウンス等の対応をお願いいたします。

    ※事前の動作検証などに利用するPCに関しては先行してバージョンアップの対応が可能ですので、ご連絡ください。

     

    もっと見る
  • Microsoft365の価格改定について

    WorkRich価格変更に関する事前告知

    日本マイクロソフト株式会社は日本円の為替変動に伴い法人向けの価格について値上げになることを発表しました。

    これに伴い、WorkRichのサービス価格に関しても2023年4月の変更を予定しております。

    変更後のサービス価格が決まり次第再度ご案内させていただきます。

     

    なお、Microsoft365の改定内容については、以下の通りになります。

    お客様企業にてMicrosoft365を調達されている場合には内容をご確認いただき、契約内容の確認・変更等のご対応をお願いいたします。

    〈公式ページ〉https://news.microsoft.com/ja-jp/2022/11/02/221102-information/

     

    MS365ライセンス 価格改定の時期

    新価格は、2023 年 4 月以降の契約更新や新規契約のお客様に適用されます。

     

    MS365ライセンス 予定されている改定後の値上げ率

    オンプレミス製品を 20%、オンラインサービスを 15% 引き上げます。

    ※値上げ後のライセンス価格はわかり次第ご案内いたします。

    もっと見る

メンテナンス情報

  • 【管理者向け】ISM CloudOneシステムメンテナンスのお知らせ(2023/5/23)
    ISM CloudOneのシステムメンテナンスが行われますのでお知らせいたします。
     
    【作業日時】2023年5月23日(火)18:00~23:00
     
    メンテナンス作業中はISM CloudOneのユーザコンソールへのアクセスができません。
    管理状態の確認および設定変更、代行作業が行えませんのでご注意頂きますようお願いいたします。
    ※メンテナンスが終了次第、アクセスが可能となります。
    もっと見る
  • 【3/14】Microsoft365における障害発生のお知らせ

    2023/3/14 11:00更新

     

    この度、2023/3/14 AM9:30頃から発生していたMicrosoft365 Teamsの障害が復旧いたしました。


    現在は、通常通りご利用いただけます。
    大変ご不便、ご迷惑をお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。

     

    ---------------

     

     

    本日2023/3/14 AM9:30頃、Microsoft365に障害が発生いたしました。
    Teamsへのアクセスやミーティング機能に問題が生じることがございます。
    大変ご迷惑をお掛け致しますが、復旧まで今しばらくお待ちください。

    全ての復旧の完了が確認され次第、本サポートサイトでもお知らせいたします。

    もっと見る
  • Microsoft365における障害発生のお知らせ

     

    2023/2/8 18:00更新

    この度、2023/02/08AM8:30頃から発生していたMicrosoft365 Teamsの障害(TM512596)が復旧いたしました。


    現在は、通常通りご利用いただけます。ご迷惑をお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。

     

    ---------------


    本日2023/02/08 AM8:30頃、Microsoft365に障害が発生いたしました。
    Teamsへのアクセスやミーティング機能に問題が生じることがございます。
    大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。

    現在の状況につきましては、https://status.office.com/をご確認ください。
    また、全ての復旧の完了が確認され次第、本サポートサイトでもお知らせいたします。

    ※2023/02/08 AM10:00時点で、Teamsへのサインインの障害は復旧が完了しております。

     

     

    もっと見る